Education & License 教育・資格取得

Life Support’s Career Up生活支援員のキャリアアップ

生活支援員へ求められる資格

資格は問いません、福祉や介護分野での経験が無くても大丈夫です。

  • 笑顔が好きな人
  • 人と関わることが好きな人
  • 人の喜びを自分の喜びとできる人

が活躍しています。

POINT

社会福祉士、介護福祉士、保育士資格をお持ちの方は手当がつきます。

資格取得等支援制度

福祉や介護分野での経験のない支援員へキャリアアップを応援する制度があります。

  • 介護職員初任者研修 受講料全額補助
  • 介護福祉士取得支援のための受講料・受験料全額補助
  • 介護職員初任者研修対象者

    保育士または無資格者で、採用3か月後から対象となります。

  • 介護福祉士実務者研修/介護福祉士試験対象者

    前年度業務実績評価が平均以上で上司からの推薦者。

資格取得者状況
資格取得者状況

Preceptor and Precepteeプリセプター制度

当センターでは、プリセプター制度を設けており、経験を積んだ先輩支援員が、
新人支援員を一定期間、マンツーマンで指導にあたります。
技術的なことはもちろんの事、困ったことや不安なことも気軽に相談できる体制で皆さんを応援します。

Career Upキャリアアップ

臨床経験年数に合わせた研修に参加し、新人からエキスパートへと個人の成長に合わせて、段階的にキャリアアップを支援します。不安なく働けるよう、それぞれの段階に応じた研修を用意しています。センター内で、医師、看護師、専門職などを講師とした研修が受講できます。また、オンデマンド研修も活用できる環境が整っています。(視聴可能コンテンツ:サポーターズ・カレッジ、学研ナーシングサポート)

レベル
目安とする臨床経験年数
発達段階のポイント
  • 新人(1~2年目)
    助言を受けて(基本的な)支援実践ができる
  • 一人前(3~4年目)
    自立して所属部署の支援の実践ができる
  • 中堅(5~6年目)
    グループリーダーとして力を発揮し、
    指導的役割を担える
  • エキスパート支援員Ⅰ(7~10年目)
    卓越した支援実践を行い、組織横断的な活動ができる
  • エキスパート支援員Ⅱ(11年目以上)
    地域への貢献、組織的なアプローチができる

外部の研修を受講することもできます

  • 神奈川県社会福祉協議会
  • 日本重症心身障害療育学会
  • 神奈川県重症心身障害児者関係施設協議会
  • 横浜市社会福祉協議会
  • 全国重症心身障害日中活動支援協議会

など

Career Ladderキャリア開発ラダーの
基本構造

キャリア開発ラダーの基本構造
01基礎ステップ

将来、どんなキャリアデザインを描くとしても
すべての支援員に求められるステップ

02専門ステップ

横浜療育医療センターに必要な専門性と
個々の支援職員のニーズに応じたステップ

  • 専門領域

    社会福祉士、介護福祉士、保育士、介護職員初任者研修修了者

  • 現任教育

    教育担当

  • マネジメント

    サービス管理責任者、児童発達支援管理者、サービス提供責任者

  • ジェネラリスト

    その場に応じた質の高い支援サービスを提供することができる支援員

横浜療育医療センターでは
全員のレベルが基礎ステップであるレベルⅢを目指す

More About Life Supporter生活支援員をもっと知る

採用に関するお問い合わせ